琉球ガラスの作り方-道具編-5.新聞紙

日誌当番

2007年10月24日 22:48


特殊なものでもなんでもなく、ごくごく普通の新聞紙です。
水に浸けて十分に水分を含ませてから使います。
沖縄ですのでもちろん、沖○タイムス or 琉○新報?



これまで紹介した琉球ガラス職人さんが使う道具の中でガラスに触れさせて形を整える道具としては、ハシとリンがありました。陶芸と違って琉球ガラスの製造段階ではガラスは非常に熱いため手で触れることができないのでこうした道具を使うのですが、この新聞紙という道具は手で触れる感覚に近い道具といえるのではないでしょうか。



大きなものを吹くときには新聞紙を下において、写真のようにも使います。


(2007.10.25)
またまた、若手職人さんがコメントしてくれています。
職人さんならではのコメントです。ぜひぜひ参考にしてください。

関連記事