2007年12月03日
NAHAマラソン 完走記念メダル
昨日12月2日は第23回NAHAマラソンの日でした。
ランナーのみなさんお疲れ様でした。
琉球ガラス村はNAHAマラソンのコース(26.5km地点)になっており、トイレとスポンジ提供場所にもなっています。観光客のみなさんにはご迷惑をおかけすることになったかもしれませんね。申し訳ありません(ペコリ)。
さて、このNAHAマラソンに参加して完走するともらえる完走記念メダルはこれ。

この写真、日誌当番が走ってもらったものではありません。実はこのメダル、琉球ガラス村のハノイ工房(ベトナム)で製造しているものなんです。ですので、大会前からどんなメダルかわかっていたんですが、大会終了までこの場で発表するのをじっとガマンしてたんです。
NAHAマラソンの完走メダルが琉球ガラス製になってからはずっと琉球ガラス村が担当させていただいています。過去の完走メダルはこちら。
完走されたランナーのみなさん、本当におめでとうございます。
ランナーのみなさんお疲れ様でした。
琉球ガラス村はNAHAマラソンのコース(26.5km地点)になっており、トイレとスポンジ提供場所にもなっています。観光客のみなさんにはご迷惑をおかけすることになったかもしれませんね。申し訳ありません(ペコリ)。
さて、このNAHAマラソンに参加して完走するともらえる完走記念メダルはこれ。
この写真、日誌当番が走ってもらったものではありません。実はこのメダル、琉球ガラス村のハノイ工房(ベトナム)で製造しているものなんです。ですので、大会前からどんなメダルかわかっていたんですが、大会終了までこの場で発表するのをじっとガマンしてたんです。
NAHAマラソンの完走メダルが琉球ガラス製になってからはずっと琉球ガラス村が担当させていただいています。過去の完走メダルはこちら。
完走されたランナーのみなさん、本当におめでとうございます。
Posted by 日誌当番 at 17:52│Comments(4)
│村役場日誌
この記事へのコメント
始めましてー!
面白そうなブログ見つけたので、書き子です!!
ちなみに管理人さんは、走ったのですか~??
面白そうなブログ見つけたので、書き子です!!
ちなみに管理人さんは、走ったのですか~??
Posted by めんめんそ at 2007年12月14日 16:29
めんめんそーさん>
初カキコありがとうございます。
イタイところをツキますね・・・
残念ながら走ってないです。
来年 ・ ・ ・ ・ ですか ・ ・ ・?
初カキコありがとうございます。
イタイところをツキますね・・・
残念ながら走ってないです。
来年 ・ ・ ・ ・ ですか ・ ・ ・?
Posted by 琉球ガラス村役場日誌当番 at 2007年12月14日 16:49
はじめまして!!
最近走り始めました。
目標は、来年の「NAHAマラソン完走!」
理由は、とってもすてきな完走メダルがほしいから。
来年の完走メダルも、期待してます!
最近走り始めました。
目標は、来年の「NAHAマラソン完走!」
理由は、とってもすてきな完走メダルがほしいから。
来年の完走メダルも、期待してます!
Posted by まつり at 2007年12月30日 19:18
まつりさん>
完走メダルへのご期待ありがとうございます。
まつりさんのコメントを担当者へ伝えて、ハッパかけますね。
今からじっくり走り込んで、ぜひとも完走メダルと健康をGetしてください。
完走メダルへのご期待ありがとうございます。
まつりさんのコメントを担当者へ伝えて、ハッパかけますね。
今からじっくり走り込んで、ぜひとも完走メダルと健康をGetしてください。
Posted by 琉球ガラス村役場日誌当番
at 2008年01月04日 09:21
